にんじんジャム
栄養たっぷり、甘さ控えめ
(1本分)
ニンジン
2〜3本(約400g)
ゆで汁
1/3カップ
砂糖
70〜80g
塩
少々
レモン汁
小さじ1

このレシピのレビューを投稿しませんか?

1
ニンジンは皮をむき、厚さ5mmの輪切りにして、塩を少々入れ色よく柔らかくゆで、裏ごしする。※裏ごし器がない場合は、粉ふるい器で代用できます。
2
鍋に1、ゆで汁、砂糖、塩、レモン汁を加えて火にかけ、水分を飛ばしながらかき混ぜ、ペースト状にする。※火にかけるとはねやすいので、弱火で調理しましょう。

固さを調節するのに、ゆで汁も捨てずに利用しましょう。お好みで砂糖の量を調節してください。砂糖を多くすると保存期間が長くなります。


09/08/05
手作りで安心





ジャムってとても甘いイメージがあるので、我が家ではほとんど私用した事がなかったのですが、手作りですと砂糖の量で甘さを調節出来るのでいいですね。
にんじんも有機野菜のを選んで作ってみたところ、少量の砂糖でも充分甘いジャムになりました。
とても美味しかったです♥
にんじんも有機野菜のを選んで作ってみたところ、少量の砂糖でも充分甘いジャムになりました。
とても美味しかったです♥